No.009 [ 旧ストランディア城 ] 1ポッチさんの作品 投稿 : 2002年10月 / 制作 : 2002年10月 |
![]() |
1ポッチさん : ストランディア城は昔実在した城です。いつも霧に包まれているので、町の人々からは“霧の城”と呼ばれています。普通の城と違いかなり平面的な造りになっています。 |
さちこ(カンリニン) : わおぉぉ!1ポッチさんの再現シリーズ第2弾!勝手にシリーズ名を命名(^^; なんか白っぽくて霧の感じが出てるね。 |
![]() |
1ポッチさん : 正面の門です。くぐるのはレオ国の王子。 |
さちこ(カンリニン) : なんか動きがあってステキです!(^‐^) |
![]() |
1ポッチさん : マントを羽織った骸骨が王様です。そして頭を下げるレオ王子。 |
さちこ(カンリニン) : がっ骸骨が王様?!(ビックシ)王様は生きてるんですよね(^^; ハハ 骸骨の王様ってなんか貫祿あるなぁ 入り口が凝ってるね〜 |
![]() |
1ポッチさん : 門前広場。集会場でもあり処刑場でもあったそうな… 恐ろしい |
さちこ(カンリニン) : 本当だ!平ぺったい作りだね。そのかわり広いんだろねきっと! |
![]() |
1ポッチさん : 馬をとめるスペース。水も飲めるぞ! |
さちこ(カンリニン) : 水が斜っててイイ感じだぁ〜! でも、お馬さんの体に茶色パーツはめてあげて欲しかったなぁ(;;) |
1ポッチさん : あっ!馬の背中に茶色ブロックをつけるのを忘れてました(><) |
![]() |
1ポッチさん : 牢屋も完備。 |
さちこ(カンリニン) : 牢屋の横の部屋は何だろう?馬のとめる場所の後ろの部屋も含めて、気になる… 何だろ〜! |
![]() |
1ポッチさん : 実は内部はあまり作り込んでいません。とりあえず武器を片付ける所とマントを掛ける所だけ。本当はちゃんと王室もあります。しかし写真が多すぎる… |
さちこ(カンリニン) : マント掛けてる王様スゲ〜可愛いです!王室見たかったよ〜(><) 1ポッチさんまたまた力作ありがとうでしたぁ!(^O^)/ |
1ポッチさん : 補足:旧・ストランディア城は1600〜1700年(詳しくは不明)の間に敵対軍により乗っ取られ、新・ストランディア城は1700〜1750年の間に内部反乱により事実的崩壊を迎え、現在何処にあるのか分かりません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |